この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
今年ももう終わりですね。
今年は3月に子供が生まれて、4月から育休が始まり、9月からはブログをスタートさせました。
人生の中でも大きな変化があった1年でした。
そんな中でもう1つ始めたことがあります。
それは、楽天経済圏です。
楽天カードは以前から持ってましたが、今年に入ってから本格的に楽天経済圏を活用するようになりました。
その結果、1年間で15万ポイント以上を貯めることができました。
そこで今回は、15万ポイントを貯める方法について紹介します。
結論、誰でもできます!
楽天について紹介した記事が他にもあるので、合わせて読んでもらえると嬉しいです。
【2022年版】楽天経済圏とは?「手軽さ」を意識した活用でお得に生活しよう! 【家族カードでもラウンジ利用可能】旅行好きにお勧めの楽天プレミアカード!損益分岐点、メリット、デメリットを解説!楽天ポイントはどうやってもらえる?
楽天ポイントは様々な場面でもらうことができます。
代表的なものをいくつか紹介します。
- 楽天カードの支払い
- 楽天市場での買い物
- 楽天提携店で提示
楽天カードの支払い
楽天カードを町中の支払いやネット上の決済で使用すると100円=1ポイント(還元率1%)がもらえます。
決済に楽天カードを使用するだけです。
200円=1(還元率0.5%)ポイントのカードもあるので、楽天カードの還元率は比較的高めです。
ちなみに、楽天カードの決済も500円=1ポイント(還元率0.2%)となる決済もありますが、限定的です。
【500円=1ポイント(還元率0.2%)の決済】
・低コスト投資信託
・公共料金(電気、ガス、水道)
・税金(国税、都道府県税など)
・国民年金保険料
・Yahoo!公金支払い
楽天提携店で楽天カード・楽天ポイントカードを提示
楽天と提携しているお店で楽天カードや楽天ポイントカードを提示するだけで、100円~200円=1ポイント(還元率0.5~1%)をもらうことができます。
楽天カードの決済と合わせると200円=3~4ポイント(還元率1.5~2%)ももらうことができます。
提示するだけでポイントがもらえるのは非常にお得です。
提携店の確認はこちらから
楽天市場での買い物
最後に楽天市場での買い物です。
楽天市場での買い物では、SPU×セール×キャンペーンで楽天ポイントを爆発的に貯めることができます。
詳しくは後述しますが、私がポイントを獲得した方法も多くが楽天市場での買い物です。
15万ポイント以上を貯めた方法
ここからは、15万ポイント以上貯める方法について紹介します。
貯める方法は、以下の通りです。
- 普段の買い物に楽天カードを使う
- SPUを上げる
- キャンペーンやセールを活用
- 買い物を楽天市場に集中
- 旅行は楽天トラベル
- ただし、注意も
普段の買い物に楽天カードを使う
まずは、普段の買い物の決済に楽天カードを使います。
年間の決済だけでも100万円以上を使っていると思いますので、1万ポイント以上を貯めることができます。
SPUを上げる
次にSPUを可能な限り上げます。
SPUとは、スーパーポイントアッププログラムの略で、楽天が提供するサービスを利用すると楽天市場での買い物のポイント倍率が上がるプログラムことです。
サービスごとにポイント倍率が決まっていて、楽天カードで+3倍、楽天モバイルで+3倍、楽天トラベルで+1倍といった具合で、最大で16倍まで増やすことができます。
例えば、SPU:10倍で11,000円のものを買うと1,000ポイントをもらうことができます。
楽天のサービスともらえるポイント倍率は、以下の通りです。
できれば、下記の赤塗りつぶしはクリアして、合計+8倍は達成したいです。
サービス | 倍率 | 達成条件 |
楽天カード | +3倍 | 通常分+得点分 |
楽天プレミアムカード | +5倍 | 楽天プレミアムカードを利用 |
楽天銀行+楽天カード | +1倍 | 楽天銀行の口座引き落としに指定+楽天銀行で給与・年金受取 |
楽天モバイル+会員ランク特典 | +3倍 | 楽天モバイル利用+会員ランクに応じて+2~3倍 |
楽天モバイルキャリア決済 | +0.5倍 | 2,000円/月以上の料金支払い |
楽天ひかり | +1倍 | 楽天ひかりを契約 |
楽天証券 投資信託 | +0.5倍 | 30,000円/月以上の投資信託 |
楽天証券 米国株式 | +0.5倍 | 30,000円/月以上の円貨決済(積立および一部ETF除く) |
楽天ウォレット | +0.5倍 | 30,000円/月以上の暗号資産現物取引 |
楽天トラベル | +1倍 | 5,000円/回/月以上の予約 |
楽天市場アプリ | +0.5倍 | 楽天市場アプリでの買い物 |
楽天ブックス | +0.5倍 | 1,000円/回/月以上の買い物 |
楽天Kobo | +0.5倍 | 1,000円/回/月以上の買い物(電子書籍) |
Rakuten Pasha | +0.5倍 |
トクダネで300ポイント/月以上獲得+「きのうのレシートキャンペーン」にて審査通過レシート10枚以上達成 |
Rakuten Fashionアプリ | +0.5倍 | アプリでRakuten Fashion商品を買い物 |
楽天ビューティ | +0.5倍 | 3,000円/回/月以上の利用 |
キャンペーンやセールを活用
楽天市場では、キャンペーンやセールがかなりの頻度で開催されています。
先ほど説明したSPUとキャンペーンやセールと合わせることで高倍率でポイントを獲得できます。
これが一番ポイント獲得率を高める方法です。
定期的に行われているセールやキャンペーンの一例を紹介します。
キャンペーン | ポイント倍率 | SPUと合わせて |
お買い物マラソン、楽天スーパーセール | +1~28倍 | +3~44倍 |
買ったら倍 | +1~2倍 | +3~18倍 |
5と0の付く日 | +2倍 | +4~18倍 |
ワンダフルデー | +2倍 | +4~18倍 |
例えば、楽天スーパーセールで8店舗買いまわりすれば+7倍です。
また、5と0のつく日に買い物すれば、+2倍です。
先ほどのSPU+8倍と合わせると合計17倍もポイントをもらうことができます。
10万円の物を買っても、2万円近くがポイントで返ってきます。
SPU :+8倍
楽天スーパーセール :+7倍(1,000円以上の商品を8店舗で買いまわる)
5と0のつく日に買い物:+2倍
→合計 :+17倍
下記の記事で、個別のセールやキャンペーンを詳しく紹介しているので、合わせて読んでもらえると嬉しいです。
【楽天はいつがお得?】楽天スーパーセールとお買い物マラソンの違いとどっちがお得か解説 【オススメの使い分けも紹介】楽天の日付系キャンペーンと買ったら倍の総まとめ買い物を楽天市場に集中
SPUを高めて、キャンペーンとセールを活用した上で、買い物を楽天市場に集中させます。
普段スーパーや薬局で買っている物も楽天市場で買えないか、確認してみましょう。
ポイント倍率を高めることによって町中で購入するよりも安く済む場合もあります。
また、他のECサイトと価格比較することも重要ですが、ポイント倍率を高めると多くの商品が楽天市場が最安になると思います。
旅行は楽天トラベル
旅行は楽天トラベルで予約するようにしましょう。
詳しくは下記の投稿を参考にしてもらいたいですが、楽天ポイントを高倍率で獲得できます。
私も出張中にこの方法を使って、高倍率で楽天ポイントを獲得しました。
ただし、注意も
注意点が1つだけあります。
決済方法を楽天に集中させて楽天市場で買い物をするようにしますが、必ず他のECサイトや町のスーパーと価格比較するようにしましょう。
ポイント倍率を高くするとほとんどの場合、楽天市場で買い物する方が安くなります。
ただし、例外もあります。
私が調べた感じだと調味料や食材などは、楽天は安くありません。
また、楽天ポイントがもらえるからといって無駄な買い物をしないようにしましょう。
ポイントをもらえるとお得感があって、多く貯めるとちょっとした達成感もありますが、目的はお得に生活することです。
ポイントを貯めるのはあくまでも手段ですので、ポイントに振り回されないようにしましょう。
【まとめ】改悪が続く楽天だが。。。。
ここ最近楽天は改悪が続いています。
一部のユーザーからは「楽天終わった」とか「オワコン」と言った意見も見られますが、私はまだまだ楽天は利用価値があると思っています。
この1年間可能な限り楽天を使ってみましたが、ここまでポイントを貯めやすくて、ポイントを使いやすいサービスは現時点で他にはないです。
結果、1年間で15万ポイントも貯めることができました。
15万ポイントもあれば、欲しかったものも買えますし、家族4人で旅行も行けます。
また、改悪は他の経済圏でもあり得ることですし、今あるサービスをできる限り活用することで、お得に生活できると思います。
生活スタイルや地域によっても使いやすいサービスは違うと思いますが、私は特に楽天がお得だと思いますし、万人にお勧めできるサービスだと思います。
なので、これからも私は楽天やそのほかのお得情報を発信していきますね。
それでは!