この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
・パナソニックの指定価格って何?
・なんで指定価格にしたの?
・指定価格でも安く買いたい!
パナソニック製品を買おうとしたときに、
「指定価格なので値引きできません!」
と言われたことありませんか?
taka
家電量販店では、値引き交渉が当たり前ですが、パナソニック製品は指定価格なので値引きできません。
それでも、安く買いたいですよね?
そこで今回は、指定価格製品を安く買う方法について紹介します。
結論、楽天市場を使えば最大で40%OFFで買えます!
パナソニックのメーカー指定価格とは?
メーカー指定価格とは、メーカーが販売価格を指定することです。
値引き交渉はできず、パナソニックが指定した価格で販売されるので、どこでも同じ価格です。
- メーカーと契約した価格で販売。どこでも同じ価格。
- 値引き交渉はできない。
- 発売から時間が経てば値下げはある
※指定価格が値下げされる
指定価格の対象製品は、カメラ、白物家電、テレビなどの高額な商品全般です。
パナソニックのHPを確認すると、下記の写真の通り注記があります。
(出典:Panasonic HP)
なぜパナソニックはメーカー指定価格を導入した?
パナソニックは2020年から指定価格を導入しました。
その背景は、価格競争によって商品のライフサイクルが短くなり、商品改良の負担が増えることにあります。
商品改良の負担が増えると本来やりたい製品開発ができなくなるためです。
また、毎年モデルチェンジで新機能を追加することで、利用者のニーズからかけ離れた機能が付いてしまうことも。
そのため、商品価値に見合った価格で買ってもらい、より消費者のニーズに沿った開発を進める狙いがあります。
【悪循環】
量販店での値引き競争
↓
商品のライフサイクルが短くなる
↓
商品改良の負担が増える
↓
利益は少なく、モデルチェンジが負担に
メーカー指定価格のメリットとデメリット
消費者目線のメリットとデメリットを紹介します。
メリット
どこでも価格が同じ
どの店舗で購入しても価格が同じなので、価格を比較する手間がなくなります。
また、価格交渉がなくなるので、苦手な人にとっては嬉しいですね。
販売店のサービス向上につながる
価格が同じだと販売店の信頼性やアフターサービスが購入を決めるポイントになります。
販売店の質が重視されると、結果的に販売店のサービス向上につながる可能性があります。
製品の質向上
消費者のニーズに沿った開発を行うことが指定価格を導入した目的の1つです。
そのため、より使いやすく、便利な製品が今後出てくる可能性があります。
デメリット
価格が高くなる
他社製品と比べると、価格は高くなります。
家電量販店で洗濯機の値引き交渉をしましたが、他社に比べてパナソニックの方が8万円ほど高かったです。
数万円も差があると購入をためらいますよね。
他社も指定価格を導入する
指定価格を大々的に導入しているのはパナソニックだけですが、他社も指定価格を導入する可能性があります。
その場合、全体的な家電の値上がりにつながる可能性があります。
指定価格製品を買うなら楽天市場!最大で40%OFF!
これまでお伝えした通り、指定価格の製品はどのお店でも同じ値段です。
そこで役に立つのが、楽天カードと楽天市場です。
楽天カードを使って楽天市場で商品を購入するとSPU(スーパーポイントアッププログラム)に応じた楽天ポイントがゲットできます。
指定価格商品も楽天ポイント付与の対象になりますので、獲得した楽天ポイント分だけ安く購入できることになります。
例えば、次の洗濯機の場合、SPU1倍なので実質3,168円引きで購入できることになります。
価格 :348,480円
SPU :3,168ポイント(1倍)
実質価格:345,312円(348,480円-3,168p)
さらに楽天マラソンのときに購入するとSPUを10~20倍に増やせて、最大で40倍以上にできます!
例えば、私の場合、SPU16.5倍で約2万円引きです!
価格 :348,480円
SPU :22,566ポイント(16.5倍)
実質価格:325,914円(348,480円-22,566p)
なお、楽天市場では、ビックカメラやケーズデンキなどの大手の家電量販店も出品していますので、安心して購入できます。
楽天市場でパナソニック商品を探すなら、こちらから
また、楽天の攻略方法を下記の記事で紹介していますので、ご参考までに・
【誰でもできる】1年で楽天ポイントを15万ポイント以上貯めた方法まとめ
taka
今回は、指定価格と指定価格製品を安く買う方法について紹介しました。
指定価格を導入した背景は、価格競争から離れて、より消費者のニーズに合った製品を開発する狙いがあります。
一方で消費者にとっては、価格が高くなるので、パナソニック製品を購入しずらくなるデメリットもあります。
ですが、値引きができないメーカー指定価格製品でも、楽天市場で購入すると実質的に安く購入できます。
ぜひ楽天カードと楽天市場を使って、お得に購入してくださいね!
それでは!