【どっちがお得?】楽天の「市場の日」を解説!「5と0のつく日」と比較!

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

楽天市場では日付に関するキャンペーンが数多く行われています。

その中の1つが、市場の日(ご愛顧感謝デー)です。

毎月18日に開催され、楽天会員のランクに応じてポイント倍率が変わるキャンペーンです。

上位のダイヤモンドやプラチナ会員であれば、お得に買い物ができます。

今回は、市場の日(ご愛顧感謝デー)について解説し、5と0のつく日と比較します。

  • ダイヤモンド会員だけど市場の日で買い物したことがない
  • そもそも市場の日のメリットを知らない
  • お買い物マラソンよりお得じゃないでしょ?

こう思っている方に読んでもらいたい記事です。

結論、市場の日はダイヤモンド会員であれば、お買い物マラソンや5と0のつく日よりもお得に買い物できる場合があります。

この記事のポイント
・市場の日は、毎月18日に行われる最大+3倍がもらえるキャンペーン
・もらえるポイント上限が少ないが、単発の買い物でも+3倍がもらえて、5と0のつく日よりもお得
・高額や大量の買い物は5と0のつく日、少量・少額の買い物は市場の日(ご愛顧感謝デー)がおすすめ

他にも楽天の記事があるので、読んでもらえると嬉しいです。

【2022年版】楽天経済圏とは?「手軽さ」を意識した活用でお得に生活しよう! 【家族カードでもラウンジ利用可能】旅行好きにお勧めの楽天プレミアカード!損益分岐点、メリット、デメリットを解説! 【ANAマイラー必見】楽天カード・楽天プレミアムカードでANAマイル還元率を1.5~2.5%にする方法を紹介

市場(18)の日とは?

楽天の市場の日とは、毎月18日に開催されるキャンペーンで、ご愛顧感謝デーとしてランクに応じてポイント倍率がアップします。

ランクとポイント倍率は、下記の通りです。

ダイヤモンド会員 ・・・・+3倍

プラチナ会員   ・・・・+2倍

ゴールド会員   ・・・・+1倍

エントリーはこちらから

エントリー必須

他の楽天のキャンペーンと同様にエントリー必須です。

お買い物前にエントリーが必要ですので、必ずエントリーしましょう。

エントリーはこちらから

ちなみにエントリーできているか確認したい場合は、再度エントリーページを見ればわかります。

獲得ポイントの上限は1,000ポイント

獲得ポイントの上限は、1,000ポイントです。

特典ポイントは税抜、送料別、クーポン適用後の金額に対してもらえます。

そのため、10%税込みで買い物できる上限金額を計算すると以下の通りです。

ダイヤモンド会員 ・・・・+3倍  →上限金額:36,667円(10%税込み)

プラチナ会員   ・・・・+2倍  →  ゛ :55,000円(     ゛   )

ゴールド会員   ・・・・+1倍  →  ゛ :110,000円(     ゛   )

他のキャンペーンとも併用可能

他のキャンペーンと併用可能です。

買ったら倍と併用すれば、+4倍(W勝利で+5倍)までポイントを増やすことができます。

市場の日の注意点

市場の日の注意点を紹介します。

注意点は、以下の通りです。

  • +4倍、+3倍、+2倍と書いてあるが、実際は+3、+2、+1倍
  • 獲得できるのは期間限定ポイント
  • ポイント払いしてもポイント還元の対象
  • 大型セール(お買い物マラソンやスーパーセール)と併用できない

+4倍、+3倍、+2倍と書いてあるが、実際は+3、+2、+1倍

他のキャンペーンと同様で、キャンペーンページに記載されている+4~2倍は、通常ポイント+1倍が含まれています。

そのため、実際に市場の日としてもらえるポイントは、+3~1倍です。

分かりづらいので注意してください。

獲得できるのは期間限定ポイント

獲得できるのは期間限定ポイントです。

楽天のキャンペーンでゲットできるポイントは基本的に期間限定ポイントです。

ポイント払いしてもポイント還元の対象

カード払いがキャンペーンの必須条件ではないので、ポイント払いしてもポイントをゲットできます。

期間限定ポイントを使うチャンスです。

大型セール(お買い物マラソンやスーパーセール)と併用できない

他のセールと併用可能ですが、大型セールと併用ができません。

実は大型セールは18日を避けて開催されているので、日程がかぶらないようになっています。

そのため併用できるのは、勝ったら倍ぐらいになります。

参考までに過去の大型セール(お買い物マラソン、スーパーセール)の日程を載せておきます。

スーパーセールの開催
2021年 2022年
3/4(木) 20:00~3/11(木) 1:59 3/4(金) 20:00〜3/11(金) 1:59
6/4(金) 20:00~6/11(金) 1:59 6/4(土) 20:00〜6/11(土) 1:59
9/4(土) 20:00~9/11(土) 1:59 9/4(日) 20:00〜9/11(日) 1:59
12/4(土) 20:00~12/11(土) 1:59 12/4(日)20:00~12/11(日)1:59
お買い物マラソンの開催
2021年 2022年
1/9(土) 20:00~1/16(土) 1:59 1/9(日) 20:00~1/16(日) 1:59
1/24(日) 20:00~1/28(木) 1:59 1/24(月) 20:00~1/28(金) 1:59
2/9(火) 20:00~2/16(火) 1:59 2/4(金) 20:00~2/11(金) 1:59
3/21(日) 20:00~3/28(日) 1:59 3/21(月) 20:00~3/28(月) 1:59
4/9(金) 20:00~4/16(金) 1:59 4/9(土) 20:00~4/16(土) 1:59
4/23(金) 20:00~4/28(水) 1:59 4/23(土) 20:00~4/28(木) 1:59
5/9(日) 20:00~ 5/16(日) 1:59 5/9(月) 20:00~ 5/16(月) 1:59
5/23(日) 20:00~ 5/27(木) 1:59 5/23(月) 20:00~ 5/27(金) 1:59
6/22(火) 20:00~6/26(土) 1:59 6/22(水) 20:00~ 6/27(月) 1:59
7/4(日) 20:00~7/11(日) 1:59 7/4(月) 20:00~7/11(月) 1:59
7/19(月) 20:00~7/26(月) 1:59 7/19(火) 20:00~7/26(火) 1:59
8/4(水) 20:00~8/11(水) 1:59 8/4(木) 20:00~8/11(木) 1:59
9/19(日) 20:00~ 9/24(金) 1:59 9/19(月) 20:00~9/24(土) 1:59
10/4(月) 20:00~10/11(月) 1:59 10/4(火) 20:00~10/11(火) 1:59
11/4(木) 20:00~11/11(木) 1:59 11/4(金) 20:00~11/11(金) 1:59

市場の日と5と0のつく日を比較

市場の日と5と0のつく日の比較は以下の通りです。

項目 市場の日 5と0のつく日
開催条件 毎月18日 5、10、15、20、25、30日
エントリー 〇(買い物前に必要) 〇(買い物後でもOK
ポイント倍率 +3倍 or +2倍 or +1倍 +2倍
獲得ポイントの種類 期間限定ポイント 期間限定ポイント
獲得ポイントの上限 1,000ポイント 3,000ポイント(月間)
買い物上限額 36,667、55,000、110,000円(10%税込) 165,000円(10%税込)
他のキャンペーンと併用可能
最低お買い物金額 100円以上 100円以上
ポイント払いでポイントゲット

ダイヤモンド会員であれば、ポイント倍率は5と0のつく日よりも良くなります。

また、ポイント払いでもポイントがゲットできますので、その点お得です。

5と0のつく日の方が、ポイント上限は大きいですし、大型セールとも併用可能なのが大きいです。

ダイヤモンド・プラチナ会員で1、2点の買い物であれば市場の日、金額が大きい商品を買う時は5と0のつく日と使い分けるのがおすすめです。

使い分けのポイント
・市場の日   →ダイヤモンドかプラチナ会員で、1、2点の買い物
・5と0のつく日 →大量、高額な商品の買い物

まとめ

taka

最後まで読んで頂き、ありがとうございます。

今回は市場の日について解説しました。

ダイヤモンド会員であれば、+3倍がもらえるお得なキャンペーンです。

5と0のつく日よりもお得に買えてしまうので、商品点数が少なく、少額の買い物であれば市場の日がおすすめです。

ぜひ楽天の色々なキャンペーンを活用して、お得に買い物してくださいね。

それでは!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA