【感想】育休開始から6カ月経過して

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

こんにちは。
takaです。

早いもので9月が終わると育休も折り返し、6カ月を経過します。

1年なんて夢のように長い時間だなと思っていたのが、あっという間に半分です。
職場復帰のカウントダウンが始まったようで、ソワソワ、少し不安です(笑)

以前、育休取得から3カ月経過した時点の感想をお伝えしましたが、今回は育休開始から6カ月経過した感想をお伝えします。

育休6カ月を振り返る

3~6カ月の感想ですが、だいぶ落ち着いてきたなと思います。
3カ月の頃とは異なり、余裕も出てきたのか全体的にポジティブな内容です。

娘がよりお父さん子に

自分から言うのもあれですが、以前からお父さんのことが好きだった娘がよりお父さん子になってくれました。

最近ではお母さんを超える存在に(笑)

歯磨き、夜中起きたときの寝かしつけなど、お父さんじゃなきゃ嫌ということが増えました。
何かやってても「抱っこ、抱っこして」とせがまれることも最近は1日数回あります。

「お父さんがいい」と毎回呼ばれるのは大変ですが、その分嬉しいですね。
育休取って良かったなと思える変化です。

生活に慣れた

3カ月のころの感想は「疲れた」でしたが、生活にも慣れて余裕が出てきました
生活リズムもできて、娘を寝かせたり、料理をしたりするタイミングも調整できるようになってきたかなと思います。

また、以前は周りがやってくれないとか周りのせいにしていた気がしますが、今は自分が原因だなと思うことが増えてきて、精神的に落ち着いてきた気もします。

意識的に前向きな行動をするようになったと思いますし、そう心がけるようになったなと思います。

育児関連の本を読むように

慣れてきたこともあり、育児関連の本を読むようになってきました。

毎日娘と向き合っているとなんでそんなことをするのか、問題があったら解決方法が知りたくなり、本を買って少し勉強するように。
育休前はそこまでする余裕もなかったのか、本を読んだり、勉強したりすることはなかったですね。

ブログをスタート

8月からこのブログをスタートしました。
育休も半年になるけど、何もやれてない!と自分で自分を追い詰めてやっとスタートです(笑)

ただし、ブログって思っていたよりも大変!(笑)
隙間時間をすべてブログに費やすようにしていますが、最近は睡眠時間を削って何とか時間を捻出するようになってしまっています。
あまり長続きしないやり方なので、今後どうやって時間を作っていくかが課題ですね。

妻のサポートが有難い

ブログを始めてから、妻がよりサポートしてくれるようになりました。
もちろん以前から協力的なのですが、特にですね。

娘の寝かしつけをやってくれたり、「今日の分終わったの?」と気にかけてくれます。
アイディアを出してくれたり、添削してくれることも。

こういう気づかいは本当に助かります。
日々感謝ですね。

生活リズムをあと1時間早く

今の課題ですが、娘の幼稚園が10月から開始するので、朝の動き出しをもう少し早くしたいです。

今は大体8~9時の間に朝起きて動き出しているので、少し遅めです。
幼稚園は9時半~なので、幼稚園の時間に合わせて7時頃に起きて1日がスタートできればと1カ月前から思っていることなのですが、ブログを始めて夜が遅くなり、全然改善できてません(汗)

言い訳しないで、なんとかしないとですね。。。。

妻の感想

妻にも感想を聞いてみました。
やはり私と思っていることは近いですね。

前向きになったと感じてもらえるのは嬉しいですね。
心がけている部分でもあるので、引き続き継続したいです。

6カ月経過時点の妻の感想

・児童関連の本を読むようになってから娘の行動の背景を調べるようになって娘と理論的に向き合うようになった
・生活リズムが整ってきて、時間の使い方がうまくなった
・ブログを始めてから前向きになった

まとめ

taka

最後まで読んで頂き、ありがとうございます。

いかがだったでしょうか?

今回は少し個人的なものによりすぎてしまったかもしれませんが、育休を取るにあたって、目標を持って始めるようにすると良いと思います。
育休ですので育児がメインですが、せっかく休みを取るなら欲張ってできる限り有意義な休みにしたいですね。

私は何かしら副業を始めることが育休中のテーマの1つだったので、少し遅くなりましたがひとまず動き出せて良かったです。
今後はいかに継続させていくかですね。きっとこれが一番難しい。。。。

今回の投稿が皆さんの参考になればうれしいです。

それでは!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA